東讃エリア情報誌 ミテミテくん

香川県の東部(東讃エリア)のイベント情報誌です。 東かがわ市とさぬき市の毎月のイベントやお店などを紹介していきます。

カテゴリ: 東讃のイベント情報

【~11/20】ART SUMMIT on the 御山 5th
 今年も白鳥の松原でアートの祭典を行います。様々な素材からなる造形作品群をぜひご覧ください。
 (場所)白鳥の松原 白鳥神社北側(東かがわ市松原69)
 (主催)ART SUMMIT on the 御山 実行委員会
 (TEL)090-7147-9341(代表:貴志)
CCF20221107_0001


【11/3 木(祝)】オータムフェスティバルin"白鳥" ジャズコンサート
 地域の高校生とプロが織りなすジャズコンサート。地域が一体となって若者育ての町おこしを目指すプロジェクトです。Swingin' Wondeland JAZZ Orchestra(SWJO)、Kagawa Student Jazz Orchestra(KSJO)、三本松高校吹奏楽部の素晴らしいジャズをお聞きください。
 (時間)13:00~15:00
 (場所)白鳥神社 境内本殿西祓所(東かがわ市松原69)
 (入場料)無料
 (TEL)
090-3786-8747(NPO法人教育倫理プラザ 香川タウン 松谷)
 (主催)オータムフェスティバル in"白鳥" ジャズコンサート実行委員会
     NPO法人教育倫理プラザ 香川タウン
jazz

【11/5~6】東かがわ市 市民美術展
 地域の高校生とプロが織りなすジャズコンサート。地域が一体となって若者育ての町おこしを目指すプロジェクトです。Swingin' Wondeland JAZZ Orchestra(SWJO)、Kagawa Student Jazz Orchestra(KSJO)、三本松高校吹奏楽部の素晴らしいジャズをお聞きください。
 (時間)(5日)9:00~21:00
     (6日)9:00~16:00
 (場所)東かがわ市交流プラザ(東かがわ市湊1806-2)
 (入場料)無料
 (TEL)
0879-26-1224(東かがわ市交流プラザ
 (主催)東かがわ市市民美術展実行委員会
 (共催)東かがわ市文化協会
CCF20221026

【11/6 日】小田ふれあい市

 毎月第1と第3日曜日に開催されるのどかな小田の朝市。新鮮野菜や切り花、干物やコーヒーなど地元の"おいしい"が盛りだくさん。お買い求めは早い者勝ち。
 (時間)8:00~8:30
 (場所)小田ふれあいプラザ・さぬき市役所小田出張所(さぬき市小田1522-2)
 (Instagram)https://www.instagram.com/odafureaiichi/
CCF20221025IMG_6003-d3de1

【11/6 日】東かがわ市民ウォーク
 とらまる公園から水主神社まで楽しく元気にウォーキング。先着90名なので申し込みはお早めに!
 (時間)8:00~受付
     9:00~開会式
 (場所)とらまる公園 芝生広場(東かがわ市西村1155
 (参加料)100円
 (TEL)
0879-26-1238(東かがわ市教育委員会 生涯学習課)
 (主催)東かがわ市スポーツ推進委員会、東かがわ市体育協会
CCF20221026_0001

【11/12~13】石高祭 ONE MORE STEP~みんなで踏み出そう~
 毎年恒例、石田高校の文化祭。学生たちが育てた農作物や苗などが人気のイベントです。人気の商品は早い者勝ち!
 (時間)(12日)10:00~12:30
     (13日)9:30~12:00
 (場所)石田高校(さぬき市寒川町石田東甲1065
 (入場料)無料
 (TEL)
0879-43-2530
 (主催)香川県立石田高校

【11/13 日】讃岐朝市
 毎月第2と第4日曜日の早朝に開催される津田海岸の朝市。さぬき市の食品や雑貨が大集合する”朝日とともに始まる朝市”にぜひお越しを。
 (時間)6:30~8:00
 (場所)さぬき市津田町津田1325-292付近
 (主催)讃岐朝市
 (TEL)070-8437-0831
 (Facebook)https://www.facebook.com/sanukiasaichi/
 (Instagram)https://www.instagram.com/sanukiasaichi/
20882258_1923496561237286_176038447286509767_n267751792_3124100431176887_7261488146722192357_n

【11/13 日】第8回 丹生コミセンふれあいまつり
 今年で8回目となるコミセン文化祭!今年は高松千春&ROSEライブコンサートを中心に大正琴やハーモニカ等のステージ、絵画やスプレーアートなどの展覧会など内容盛りだくさん。キッチンカーも参加するバザーも開催予定。
※展示は11/13~11/19の期間は自由に鑑賞できます。
 (時間)10:00~16:00
 (場所)丹生コミュニティセンター(東かがわ市町田96-1)
 (入場料)無料
 (TEL)
090-5277-6406(笹浦
 (主催)丹生地区活性化協議会
 (HP)http://blog.livedoor.jp/kyoyu_kai/
hureai WEB

【11/13 日】第3回 さぬき寒川亭
 桂ざこば等、米朝一門による落語会(有料)や子どもたちによる落語会。芸術の秋にふさわしい落語な一日を。
 (時間)子どもたちによる落語会(無料)11:00~12:00
      米朝一門落語会(有料)開場13:00/開演14:0
 (場所)寒川農村環境改善センター 2階 多目的ホール(さぬき市寒川町石田東甲330)
 (入場料)前売券2,000円(中学生以上)
      当日券2,500円

 (TEL)
087-894-1601(一般社団法人さぬき市観光協会
 (主催)寒川イベント実行委員会
 (HP)https://sanuki-kanko.jp/event/post-4981.html
SKM_C45822102013050

【11/13~1/15】丹生ウインターイルミネーション
 今年から新たに丹生コミュニティセンターでイルミネーションします。10,000球以上のLEDライトが会場をうめ尽くす幻想的な冬の夜をぜひお楽しみください。
※LEDライトは太陽電池を使用しているため、暗くなると自動で点灯します。
 また、そのため点灯時間はその日の天候に左右されますのでご了承ください。
 (時間)18:00頃~21:00頃
 (場所)丹生コミュニティセンター(東かがわ市町田96-1)
 (入場料)無料
 (TEL)
090-5277-6406(笹浦
 (主催)丹生地区活性化協議会
 (HP)http://blog.livedoor.jp/kyoyu_kai/
illumination WEB

【11/20 日】小田ふれあい市
 毎月第1と第3日曜日に開催されるのどかな小田の朝市。新鮮野菜や切り花、干物やコーヒーなど地元の"おいしい"が盛りだくさん。お買い求めは早い者勝ち。
 (時間)8:00~8:30
 (場所)小田ふれあいプラザ・さぬき市役所小田出張所(さぬき市小田1522-2)
 (Instagram)https://www.instagram.com/odafureaiichi/
CCF20221025IMG_6003-d3de1

【11/20 日】あんさんぶるりずむふぁーむオータムコンサート
 打楽器アンサンブルユニット「あんさんぶる りずむふぁーむ」による打楽器中心のコンサート。観客参加型の曲や即興演奏もあり。愉快で楽しいコンサートにぜひご参加ください。
 (時間)13:30開演
 (場所)東かがわ市交流プラザ(東かがわ市湊1806-2)
 (入場料)(前売り)一般1,000円、高校生以下500円
      (当日)一般1,200円、高校生以下700円
 (TEL)
0879-26-1224(東かがわ市交流プラザ
 (主催)東かがわ市交流プラザ
 (HP)
http://www.higashikagawa-kouryuplaza.com/
large-63369bf091bd6

【11/23 水(祝)】佐藤丈史ふるさとコンサート Vol.3
 テノール歌手 佐藤丈史と「華麗なるオレンジ音楽隊」、ヴァイオリン奏者 末延麻裕子によるコンサート。ドレスコード来場特典あり。
(プログラム)
・トルコ行進曲/モーツァルト
・Happy Orange ~太陽の下の君と僕~/細貝柊
・マツケンサンバ/宮川彬良 他
 (時間)14:00開演
 (場所)源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール)(さぬき市鴨庄4610-44)
 (入場料)前売券【一般】2,000円 【学生】1,000円(小学生から大学生まで)
      当日券【一般】2,500円 【学生】1,000円(小学生から大学生まで)
 (TEL)
087-894-1000
 (主催)
佐藤丈史テノールリサイタル実行委員会
 (HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1297032.html
221123佐藤ふるさとコンサート(オモテ)221123佐藤ふるさとコンサート(ウラ)

【11/23 水(祝)】東かがわ市 防災フェス&地域防災講演会
 地震体験車やVR体験ができる防災フェス!自衛隊や消防などの車両も展示。さらに森本晋也 氏による防災講演会もあります。キッチンカーも来るよ!
 (時間)10:00~15:00
 (場所)東かがわ市交流プラザ(東かがわ市湊1806-2)
 (入場料)無料
 (TEL)0879-26-1122(地域福祉推進係)
 (主催)
東かがわ市社会福祉協議会
CCF20221026_0002

【11/27 日】映画「終わりの見えない闘い」新型コロナウイルス感染症と保健所
 新型コロナウイルスが私たちの生活を一変させた2020年春から今日の第3波感染拡大までの約10か月間を公衆衛生の最前線である保健所にカメラを据え、コロナ感染拡大防止に当たる保健師や公衆衛生医、他の保健所職員たちの奮闘と葛藤、苦悩を捉えたドキュメンタリー映画。
 (時間)①上映10:30~ 講演12:10~
     ②講演13:30~ 上映13:50~
 (場所)源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール)(さぬき市鴨庄4610-44)
 (入場料)一般《前売券》 1,000円《当日券》 1,300円
      中高生《当日のみ》 500円
      小学生以下 無料
 (TEL)087-835-2077(香川映画センター)
     087-894-1000(源内音楽ホール
 (主催)さぬきフェスタinシネマ、高松シネマクラブ、香川映画センター
 (共催)源内音楽ホール
 (HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1297041.html
221127映画「終わりの見えない闘い」(オモテ)221127映画「終わりの見えない闘い」(ウラ)

【11/27 日】讃岐朝市
 毎月第2と第4日曜日の早朝に開催される津田海岸の朝市。さぬき市の食品や雑貨が大集合する”朝日とともに始まる朝市”にぜひお越しを。
 (時間)6:30~8:00
 (場所)さぬき市津田町津田1325-292付近
 (主催)讃岐朝市
 (TEL)070-8437-0831
 (Facebook)https://www.facebook.com/sanukiasaichi/
 (Instagram)https://www.instagram.com/sanukiasaichi/
20882258_1923496561237286_176038447286509767_n267751792_3124100431176887_7261488146722192357_n

【10/2 日】おもいでの心のうたコンサート
 懐かしい思い出の曲をオーケストラとともに高らかに歌い上げるコンサートです。文化庁総括団体によるアートキャラバン事業(コロナ禍からの文化芸術活動の再興支援事業)。
 (時間)14:00開演
 (場所)源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール)(さぬき市鴨庄4610-44)
 (入場料)2,000円
 (TEL)
087-894-1000
 (主催)
公益社団法人日本芸能実演家団体協議会、公益財団法人さぬき市文化振興財団
 (共催)さぬき市、さぬき市教育委員会
 (HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1289494.html
221002おもいでの心のうたコンサート(オモテ)221002おもいでの心のうたコンサート(ウラ)

【10/2 日】小田ふれあい市

 毎月第1と第3日曜日に開催されるのどかな小田の朝市。新鮮野菜や切り花、干物やコーヒーなど地元の"おいしい"が盛りだくさん。お買い求めは早い者勝ち。
 (時間)8:00~8:30
 (場所)小田ふれあいプラザ・さぬき市役所小田出張所(さぬき市小田1522-2)
IMG_6003-d3de1

【10/9 日】讃岐朝市
 毎月第2と第4日曜日の早朝に開催される津田海岸の朝市。さぬき市の食品や雑貨が大集合する”朝日とともに始まる朝市”にぜひお越しを。
 (時間)6:30~8:00
 (場所)さぬき市津田町津田1325-292付近
 (主催)讃岐朝市
 (TEL)070-8437-0831
 (Facebook)https://www.facebook.com/sanukiasaichi/
 (Instagram)https://www.instagram.com/sanukiasaichi/
20882258_1923496561237286_176038447286509767_n267751792_3124100431176887_7261488146722192357_n

【10/13 木】歌ってアンチエイジング Part4
 さぬき市社会教育団体&さぬき市志度音楽ホールの共催事業。一緒に歌って健康に、歌を聴いて心豊かに。講師は、メゾ・ソプラノ 三木ユリ氏と、バリトン 三木伸哉氏。
 (時間)14:00開演
 (場所)源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール)(さぬき市鴨庄4610-44)
 (入場料)無料
 (TEL)
087-894-1000
 (主催)
さぬき市高齢者学級、さぬき市女性団体連絡協議会、源内音楽ホール
 (HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1291565.html
221013「歌ってアンチエイジングVol.4」_1

【10/16 日】小田ふれあい市
 毎月第1と第3日曜日に開催されるのどかな小田の朝市。新鮮野菜や切り花、干物やコーヒーなど地元の"おいしい"が盛りだくさん。お買い求めは早い者勝ち。
 (時間)8:00~8:30
 (場所)小田ふれあいプラザ・さぬき市役所小田出張所(さぬき市小田1522-2)
IMG_6003-d3de1

【10/22~11/20】ART SUMMIT on the 御山 5th
 今年も白鳥の松原でアートの祭典を行います。様々な素材からなる造形作品群をぜひご覧ください。
 (場所)白鳥の松原 白鳥神社北側(東かがわ市松原69)
 (主催)ART SUMMIT on the 御山 実行委員会
 (TEL)090-7147-9341(代表:貴志)
CCF20221107_0001

【10/23 日】讃岐朝市

 毎月第2と第4日曜日の早朝に開催される津田海岸の朝市。さぬき市の食品や雑貨が大集合する”朝日とともに始まる朝市”にぜひお越しを。
 (時間)6:30~8:00
 (場所)さぬき市津田町津田1325-292付近
 (主催)讃岐朝市
 (TEL)070-8437-0831
 (Facebook)https://www.facebook.com/sanukiasaichi/
 (Instagram)https://www.instagram.com/sanukiasaichi/
20882258_1923496561237286_176038447286509767_n267751792_3124100431176887_7261488146722192357_n

【10/28~30】とらまる人形劇カーニバル

 今年で38回目になる人形劇カーニバル。人形劇とパフォーマンスに酔いしれる3日間!ワークショップやゲームコーナーも充実しています。
 (時間)28日 10:30~21:00
     29日・30日 10:30~16:00
 (場所)とらまるパペットランド(東かがわ市西村1155)

 (料金)有料公演参加証ワッペン:前売400円、当日500円 (3日間有効)
  
     チケット(公演を観劇する場合にワッペンのほかにチケットが必要です。3歳未満は無料。)
     ・有料公演/前売・当日 共通=300円
     ・夜公演/前売=500円・当日=600円
     ・特別公演/前売=800円・当日=1,000円
 (主催)とらまる人形劇カーニバル実行委員会
 (TEL)0879-25-0055

 (HP)https://toramaru.jp/11event/2022/2022carnival/index_pre.html
pdf_2022carnival_page-0001

【10/30 日】みろくひる市×花火
 例年実施しているみろく納涼夏まつりが延期となったため、今年もみろく公園では美味しいものや働く車が大集合します。また、夜は約1,200発の打ち上げ花火を実施します。
 (時間)9:00〜15:30(花火打上:19:00~)
 (場所)みろく公園野球場(さぬき市大川町富田中3424)
 (主催)みろく納涼夏まつり実行委員会
 (TEL)087-894-1601 (一社)さぬき市観光協会
 (HP)https://sanuki-kanko.jp/event/post-3958.html
5優秀賞2「みろくを照らす秋花火」谷口仁美-3-400x300

【9/4 日】小田ふれあい市
 毎月第1と第3日曜日に開催されるのどかな小田の朝市。新鮮野菜や切り花、干物やコーヒーなど地元の"おいしい"が盛りだくさん。お買い求めは早い者勝ち。
 (時間)8:00~8:30
 (場所)小田ふれあいプラザ・さぬき市役所小田出張所(さぬき市小田1522-2)
IMG_6003-d3de1

【9/10 土】CoCo de マルシェ(お月見&野外映画上映会)

 毎月開催の自由市場。今月はお月見&野外映画上映会!映画『地蔵調査官』を野外で上映いたします。キッチンカーなど飲食も充実!
 (時間)16:00~21:00
 (場所)丹生コミュニティセンター(東かがわ市町田96-1)
 (主催)丹生地区活性化協議会
 (TEL)090-5277-6406
 (Email)kyoyu.kai888@gmai.com
 (HP)http://blog.livedoor.jp/kyoyu_kai/
 (Facebook)https://www.facebook.com/KYOYU.HigashiKagawa/?view_public_for=109802767473163
poster2

【9/10・11】人形劇公演「オズのまほうつかい」
 人形劇団むすび座による特別公演。童話「オズのまほうつかい」を人形劇で上演!多彩な演出で魅せる友情と冒険のファンタジーをお見逃しなく。
 (時間)10日 19:00開演
     11日 13:30開演
 (場所)とらまるパペットランド(東かがわ市西村1155)

 (料金)前売 大人1200円/子ども700円
     当日 大人1500円/子ども800円
     会員 大人800円/子ども500円
     ※子ども=5才~中学生、3・4才無料
 (主催)一般社団法人パペットナビゲート
 (TEL)0879-25-0055

 (HP)https://toramaru.jp/11event/2022/2022oz/index.html
pdf_2022kopperia


【9/11 日】讃岐朝市

 毎月第2と第4日曜日の早朝に開催される津田海岸の朝市。さぬき市の食品や雑貨が大集合する”朝日とともに始まる朝市”にぜひお越しを。
 (時間)6:30~8:00
 (場所)さぬき市津田町津田1325-292付近
 (主催)讃岐朝市
 (TEL)070-8437-0831
 (Facebook)https://www.facebook.com/sanukiasaichi/
 (Instagram)https://www.instagram.com/sanukiasaichi/
20882258_1923496561237286_176038447286509767_n267751792_3124100431176887_7261488146722192357_n

【9/11 日】ハーモニカで贈る秋のロマンス
 500円で鑑賞できるワンコインコンサート第3弾。懐かしい歌の数々を哀愁漂うハーモニカの音色でお楽しみください。
 (時間)14:00開演
 (場所)源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール)(さぬき市鴨庄4610-44)
 (入場料)500円
 (TEL)
087-894-1000
 (主催)
公益財団法人さぬき市文化振興財団
 (HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1288894.html
220911ハーモニカで贈る秋のロマンス

【9/11 日】讃岐国分寺太鼓~和・心・響・感~
 ”高松市国分寺町から発信する音”をテーマに活動している讃岐国分寺太鼓保存会。体に響く迫力の演奏をお楽しみください。
 (時間)14:30開演
 (場所)白鳥コミュニティセンター 多目的ホール(東かがわ市白鳥536-1
 (主催)高松市
 (企画運営)公益社団法人 高松市文化芸術財団
 (協力)白鳥コミュニティ協議会
 (TEL)080-5667-4653
 (HP)https://shirotoricom.org/
ダウンロード

【9/17・18】さぬきバル「源内通り編」
 歴史的な建物や石碑などが今も残る奇才平賀源内が育った街並み(源内通り)を源内ランタンで灯します!マルシェやワークショップなどもあり。 ※荒天の場合は9/19(祝)に延期。
 (時間)15:00~20:00
 (場所)源内通り(平賀源内記念館周辺)(香川県さぬき市志度587-1)
 (駐車場)さぬき市役所(無料駐車場 約200台)
 (TEL)
087-894-1601
 (主催)
一般社団法人さぬき市観光協会
 (HP)https://sanuki-kanko.jp/event/post-3603.html
さぬきバル_源内通り編A4_oさぬきバル_源内通り編A4_u

【9/18 日】小田ふれあい市

 毎月第1と第3日曜日に開催されるのどかな小田の朝市。新鮮野菜や切り花、干物やコーヒーなど地元の"おいしい"が盛りだくさん。お買い求めは早い者勝ち。
 (時間)8:00~8:30
 (場所)小田ふれあいプラザ・さぬき市役所小田出張所(さぬき市小田1522-2)
IMG_6003-d3de1

【9/23 金】邦楽チャレンジ2022
 三味線、琴、鼓などの和楽器にふれあえる体験イベント。さらにプロによる実演もあります。
 ※定員に達し次第受付を終了します。鑑賞:200名、体験30名。
 (時間)13:30~16:00
 (場所)源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール)(さぬき市鴨庄4610-44)
 (入場料)無料
 (TEL)
087-894-1000
 (主催)一般社団法人
長唄協会、公益財団法人さぬき市文化振興財団
 (HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1288603.html
220923邦楽チャレンジ2022

【9/23~25】バレエ&パペットシアター「コッペリア」

 楽しい仕掛けいっぱいの人形劇と、本格バレエのコラボレーションでお届けするスペシャルプログラム。お見逃しなく!
 (時間)23日 19:00開演
     24日・25日 13:30開演
 (場所)とらまるパペットランド(東かがわ市西村1155)

 (料金)前売 大人1200円/子ども700円
     当日 大人1500円/子ども800円
     会員 大人800円/子ども500円
     ※子ども=5才~中学生、3・4才無料
 (主催)一般社団法人パペットナビゲート
 (TEL)0879-25-0055

 (HP)https://toramaru.jp/11event/2022/2022kopperia/index.html
pdf_2022kopperia

【9/25 日】讃岐朝市

 毎月第2と第4日曜日の早朝に開催される津田海岸の朝市。さぬき市の食品や雑貨が大集合する”朝日とともに始まる朝市”にぜひお越しを。
 (時間)6:30~8:00
 (場所)さぬき市津田町津田1325-292付近
 (主催)讃岐朝市
 (TEL)070-8437-0831
 (Facebook)https://www.facebook.com/sanukiasaichi/
 (Instagram)https://www.instagram.com/sanukiasaichi/
20882258_1923496561237286_176038447286509767_n267751792_3124100431176887_7261488146722192357_n


【~8/28】サンセットビアガーデン2022
 毎年恒例のベッセルおおちの湯「サンセットビアガーデン」を今年も開催いたします。
 ベッセルおおちの湯の絶景な夕日を眺めながら、冷たい生ビールと焼肉バイキングでご家族やお仲間と過ごす夏のハッピーなひとときを、心ゆくまでお楽しみください。
 (営業日)木・金・土・日
 (時間)
18:00~21:00(ラストオーダー20:00)
 (場所)絹島温泉ベッセルおおちの湯 4F展望デッキ(東かがわ市馬篠1200)
 (料金)大人(男性)/4,200円、大人(女性)/3,900円、
     中高生/2,800円、小学生/1,800円、
     3~5歳/1,000円、0~2歳/無料
 (主催)絹島温泉ベッセルおおちの湯
 (TEL)0879-26-1126

 (HP)ベッセルおおち:http://www.vessel-o.com/
ベッセルビアガーデン2022

【8/2火】女王の子 -The Right Way Around-

 とらまる座開館30周年記念の海外劇団特別公演。アルゼンチンの「ラ・ガレラ・エンカンターダ・グループ」によるクラウン(道化師)スタイルのコメディ・ドラマチックパフォーマンス。滅多に見れない世界一流のパフォーマンスをご覧ください。
 (時間)19:00開演
 (場所)とらまるパペットランド(東かがわ市西村1155)

 (料金)子ども1,000円 大人2,000円
 (主催)一般社団法人パペットナビゲート
 (TEL)0879-25-0055

 (HP)https://toramaru.jp/
CCF20220624_0004CCF20220624_0005

【8/6~21】とらまるパペットランド なつやすみイベント2022

 とらまる座でもミュージアムでも楽しい催しが盛りだくさん!「人形劇わくわくタイム」や「工作ワークショップ」など子どもが楽しめる内容を毎日行います。夏休みはとらまるパペットランドへ!
8/6・7 とらまる人形劇団(岡山)「ごめんね、シロ」他
8/11・12 ほんわかシアター(愛知)「おしいれのぼうけん」
8/13・14 アルファ劇場(チェコ)「ZORRO~怪傑ゾロ~」
8/20・21 人形劇場だぶだぶ(東京)「魔女になりたりやの小さなネズミ」他
 (場所)とらまるパペットランド(東かがわ市西村1155)
 (料金)一般/650円
     会員/300円
 (主催)一般社団法人パペットナビゲート
 (TEL)0879-25-0055

 (HP)https://toramaru.jp/
CCF20220624_0002CCF20220624_0003

【8/6 土】令和肆年度 丹生納涼祭

 毎年恒例、丹生の夏祭り。今年は和太鼓・よさこい・エイサー・歌謡曲など内容盛りだくさんでお送りいたします。キッチンカーなど屋台も充実!今年も丹生の郷ですばらしい一夜をお過ごしください。
 (時間)16:00~21:00
 (場所)丹生コミュニティセンター(東かがわ市町田96-1)
 (主催)丹生地区活性化協議会
 (協力)KYO-YU
 (TEL)090-5277-6406
 (Email)kyoyu.kai888@gmai.com
 (HP)http://blog.livedoor.jp/kyoyu_kai/
 (Facebook)https://www.facebook.com/KYOYU.HigashiKagawa/?view_public_for=109802767473163
R4丹生納涼祭WEB

【8/6 土】魔法の時間 読み聞かせコンサート
 ピアノ立川美香、ヴァイオリン和田絵里子、朗読グループどんぐりで送る絵本の読み聞かせコンサート。素敵な時間をお過ごしください。
 (時間)14:00~15:00
 (場所)源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール)(さぬき市鴨庄4610-44)
 (入場料)500円(高校生以下は無料)
 (TEL)087-894-1000
 (主催)公益財団法人日本芸能実演家団体協議会、
公益財団法人さぬき市文化振興財団
 (HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1287596.html
220806魔法の時間s読み聞かせコンサート(オモテ)

【8/7 日】第49回 造田地区夏祭り
 3年ぶりの開催!今年はダンスに踊りで盛り上げます!!もちろん縁日・屋台もあり。そして最後は打ち上げ花火!(小雨決行)
 (時間)18:00~21:00
 (場所)造田小学校(さぬき市是弘688-1)
 (主催)造田地区夏祭り実行委員会

 (Facebook)https://www.facebook.com/zoutasummerfes/
293037934_2215628925278585_5720854653875120794_n

【8/7 日】小田ふれあい市

 毎月第1と第3日曜日に開催されるのどかな小田の朝市。新鮮野菜や切り花、干物やコーヒーなど地元の"おいしい"が盛りだくさん。お買い求めは早い者勝ち。
 (時間)8:00~8:30
 (場所)小田ふれあいプラザ・さぬき市役所小田出張所(さぬき市小田1522-2)
IMG_6003-d3de1

【8/14 日】讃岐朝市
 毎月第2と第4日曜日の早朝に開催される津田海岸の朝市。さぬき市の食品や雑貨が大集合する”朝日とともに始まる朝市”にぜひお越しを。
 (時間)6:30~8:00
 (場所)さぬき市津田町津田1325-292付近
 (主催)讃岐朝市
 (TEL)070-8437-0831
 (Facebook)https://www.facebook.com/sanukiasaichi/
 (Instagram)https://www.instagram.com/sanukiasaichi/
20882258_1923496561237286_176038447286509767_n267751792_3124100431176887_7261488146722192357_n

【8/20 土】津田まつり(花火大会)
 津田の松原で間近に上がる花火を見上げてみませんか。砂浜に寝そべりながら見ることが出来る花火は圧巻!※今年は規模を縮小して花火大会のみの開催となります。
 (時間)20:00打上開始
 (場所)津田の松原(さぬき市津田町津田103-3)
 (主催)さぬき市観光協会
 (TEL)087-894-1601
 (HP)https://sanuki-kanko.jp/event/summer/post-1407.html
tsudamatsuri-400x400

【8/21 日】小田ふれあい市

 毎月第1と第3日曜日に開催されるのどかな小田の朝市。新鮮野菜や切り花、干物やコーヒーなど地元の"おいしい"が盛りだくさん。お買い求めは早い者勝ち。
 (時間)8:00~8:30
 (場所)小田ふれあいプラザ・さぬき市役所小田出張所(さぬき市小田1522-2)
IMG_6003-d3de1

【8/28 日】讃岐朝市
 毎月第2と第4日曜日の早朝に開催される津田海岸の朝市。さぬき市の食品や雑貨が大集合する”朝日とともに始まる朝市”にぜひお越しを。
 (時間)6:30~8:00
 (場所)さぬき市津田町津田1325-292付近
 (主催)讃岐朝市
 (TEL)070-8437-0831
 (Facebook)https://www.facebook.com/sanukiasaichi/
 (Instagram)https://www.instagram.com/sanukiasaichi/
20882258_1923496561237286_176038447286509767_n267751792_3124100431176887_7261488146722192357_n

【8/28 日】映画「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえりお母さん~」
 『ぼけますから、よろしくお願いします。』公開から4年。待望の続編が、ついに完成!前作を上回る深い感動を与え、新型コロナの影響で家族と容易に会うことができなくなった今という時代に、多くの人が“自分の物語”として受け入れることができるだろう感動作。
 (時間)①10:30~12:11、②13:30~15:11
 (場所)源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール)(さぬき市鴨庄4610-44)
 (入場料)〈前売券〉1,000円
      〈
当日券〉1,300円
      〈中
高生 前売券〉500円
      〈小学生以下〉無料
 (TEL)087-894-1000
 (主催)公益財団法人日本芸能実演家団体協議会、
公益財団法人さぬき市文化振興財団
 (HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1288880.html
220828映画「ぼけますから、~おかえりお母さん~(オモテ)220828映画「ぼけますから、~おかえりお母さん~(ウラ)_1

【7/1~8/28】サンセットビアガーデン2022
 毎年恒例のベッセルおおちの湯「サンセットビアガーデン」を今年も開催いたします。
 ベッセルおおちの湯の絶景な夕日を眺めながら、冷たい生ビールと焼肉バイキングでご家族やお仲間と過ごす夏のハッピーなひとときを、心ゆくまでお楽しみください。
 (営業日)木・金・土・日
 (時間)
18:00~21:00(ラストオーダー20:00)
 (場所)絹島温泉ベッセルおおちの湯 4F展望デッキ(東かがわ市馬篠1200)
 (料金)大人(男性)/4,200円、大人(女性)/3,900円、
     中高生/2,800円、小学生/1,800円、
     3~5歳/1,000円、0~2歳/無料
 (主催)絹島温泉ベッセルおおちの湯
 (TEL)0879-26-1126

 (HP)ベッセルおおち:http://www.vessel-o.com/
ベッセルビアガーデン2022

【7/3 日】小田ふれあい市

 毎月第1と第3日曜日に開催されるのどかな小田の朝市。新鮮野菜や切り花、干物やコーヒーなど地元の"おいしい"が盛りだくさん。お買い求めは早い者勝ち。
 (時間)8:00~8:30
 (場所)小田ふれあいプラザ・さぬき市役所小田出張所(さぬき市小田1522-2)
IMG_6003-d3de1

【7/10 日】讃岐朝市
 毎月第2と第4日曜日の早朝に開催される津田海岸の朝市。さぬき市の食品や雑貨が大集合する”朝日とともに始まる朝市”にぜひお越しを。
 (時間)6:30~8:00
 (場所)さぬき市津田町津田1325-292付近
 (主催)讃岐朝市
 (TEL)070-8437-0831
 (Facebook)https://www.facebook.com/sanukiasaichi/
 (Instagram)https://www.instagram.com/sanukiasaichi/
20882258_1923496561237286_176038447286509767_n267751792_3124100431176887_7261488146722192357_n

【7/10 日】L-Duo Sax/Flute&Guitar
 春名正治氏と成川正憲氏によるサックス・フルートとギターのデュオライブ。圧巻のステージをぜひご覧ください。 ※チケット3,500円(ワンドリンク付)
 (時間)15:00開演
 (場所)カフェ第二楽章(東かがわ市中筋224-4)
 (TEL)0879-49-2698
 (HP)https://www.cafe-dainigakusho.com/
2022チラシ-724x1024

【7/10 日】源内音楽ホール リレーコンサート

 源内音楽ホール(志度音楽ホール)で演奏しませんか?誰でも生演奏できるリレーコンサートを開催します。※参加料:(5分以内の演奏)500円、(10分以内の演奏)1,000円
 (時間)9:30~12:00、13:00~17:00
 (場所)源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール)(さぬき市鴨庄4610-44)
 (TEL)087-894-1000
 (主催)公益財団法人さぬき市文化振興財団
 (HP)http://ew.sanuki.ne.jp/shido-rh/
220710relayconcert_page-0001


【7/10 日】第26回参議院議員選挙
 日本の将来を決める大事な選挙です。皆さん、投票所に行きましょう!
当日の都合が合わない方は期日前投票をお願いします。
 (時間)投票 7:00~20:00、開票 20:00~

 (HP)選挙ドットコム https://go2senkyo.com/sangiin/20368/prefecture/37

【7/16 土】CoCo de マルシェ(カラオケ大会&夜マルシェ)

 毎月第2日曜に開催される地域の自由市場。フリマから飲食店まで大集合!
今回はカラオケ大会を開催!歌声自慢、集まれ~~!!(出場応募締切:7/10)
 (時間)16:00~21:00
 (場所)丹生コミュニティセンター(東かがわ市町田96-1)
 (主催)丹生地区活性化協議会 地域交流部
 (協力)とらまるポップスクラブ KYO-YU
 (TEL)090-5277-6406
 (Email)kyoyu.kai888@gmai.com
 (HP)http://blog.livedoor.jp/kyoyu_kai/
 (Facebook)https://www.facebook.com/KYOYU.HigashiKagawa/?view_public_for=109802767473163
R4.7カラオケポスターR4上半期WEB

【7/17 日】風の港まつり(花火大会)
 2年ぶりの開催となる引田の夏の風物詩。今年は花火大会のみの開催となります。
 (時間)8:00打上開始
 (場所)引田漁港(東かがわ市引田2759-113)
 (主催)風の港まつり実行委員会
 (TEL)0879-33-3450
130714hiketa01

【7/17 日】小田ふれあい市

 毎月第1と第3日曜日に開催されるのどかな小田の朝市。新鮮野菜や切り花、干物やコーヒーなど地元の"おいしい"が盛りだくさん。お買い求めは早い者勝ち。
 (時間)8:00~8:30
 (場所)小田ふれあいプラザ・さぬき市役所小田出張所(さぬき市小田1522-2)
IMG_6003-d3de1

【7/24 日】讃岐朝市
 毎月第2と第4日曜日の早朝に開催される津田海岸の朝市。さぬき市の食品や雑貨が大集合する”朝日とともに始まる朝市”にぜひお越しを。
 (時間)6:30~8:00
 (場所)さぬき市津田町津田1325-292付近
 (主催)讃岐朝市
 (TEL)070-8437-0831
 (Facebook)https://www.facebook.com/sanukiasaichi/
 (Instagram)https://www.instagram.com/sanukiasaichi/
20882258_1923496561237286_176038447286509767_n267751792_3124100431176887_7261488146722192357_n

【7/31 日】白鳥神社 夏越祭花火大会
 1,000発の花火が白鳥の夜空を彩る白鳥神社の夏越祭。今年もにぎやかな夏祭りをお楽しみください。
 (時間)8:00打上開始
 (場所)白鳥神社(東かがわ市松原69)
 (主催)東かがわ市商工会議所
 (TEL)0879-25-3200 
66503951_2270754453032491_7336318876218556416_nweb20DSCN2709-thumbnail2

【7/31 日】らんま先生のeco実験パフォーマンス
 環境問題や化学実験、防災を専門用語を使わずに全ての年代の方が楽しめる講座です
※前売り券:(一般)1,000円、(高校生以下)500円

 (時間)13:00開演
 (場所)東かがわ市交流プラザ 2F多目的ホール(東かがわ市湊1806-2)
 (主催)東かがわ市交流プラザ
 (TEL)0879-26-1224
CCF20220624CCF20220624_0001


↑このページのトップヘ