【~1/15】丹生ウインターイルミネーション
今年から新たに丹生コミュニティセンターでイルミネーションします。10,000球以上のLEDライトが会場をうめ尽くす幻想的な冬の夜をぜひお楽しみください。
※LEDライトは太陽電池を使用しているため、暗くなると自動で点灯します。
また、そのため点灯時間はその日の天候に左右されますのでご了承ください。
(時間)18:00頃~21:00頃
(場所)丹生コミュニティセンター(東かがわ市町田96-1)
(入場料)無料
(TEL)090-5277-6406(笹浦)
※LEDライトは太陽電池を使用しているため、暗くなると自動で点灯します。
また、そのため点灯時間はその日の天候に左右されますのでご了承ください。
(時間)18:00頃~21:00頃
(場所)丹生コミュニティセンター(東かがわ市町田96-1)
(入場料)無料
(TEL)090-5277-6406(笹浦)
(主催)丹生地区活性化協議会
(HP)http://blog.livedoor.jp/kyoyu_kai/
(HP)http://blog.livedoor.jp/kyoyu_kai/
【12/31~1/1】さぬき津田石清水神社 初詣
毎年恒例、「津田の八幡さん」の初詣。今年も年越しそばと福餅の振舞いがあります。獅子舞やガムラン(インドネシア舞踊)の奉納もあり。
(時間)12/31 23:45~(場所)さぬき津田石清水神社(さぬき市津田町津田106)
(主催)さぬき津田石清水神社
(TEL)0879-42-2422
(HP)https://iwashimizu.jp/
【1/1~2/3】白鳥神社 初詣
今年も恒例の巨大絵馬が登場!みなさまどうぞ願い事をお書き下さい。(巨大絵馬は節分まで設置)
(時間)0:00~
(場所)白鳥神社(東かがわ市松原69)
(主催)白鳥神社
(TEL)0879-25-3922
(HP)https://www.shirotori-jinja.jp/
【1/2~3】とらまるパペットランド お正月イベント2023
人形劇場とらまる座のお正月イベント。人形劇だけでなく、おみくじや振舞いドリンクもあり。さらに会員の方にはプレゼントも!(時間)13:30~
(場所)とらまるパペットランド(東かがわ市西村1155)
(主催)一般社団法人パペットナビゲート
(TEL)0879-25-0055
(HP)https://toramaru.jp/
【1/3 火】白鳥神社 奉納新年弓道大会
の成果を競います。
(時間)10:00~(場所)白鳥神社(東かがわ市松原69)
(主催)白鳥神社
(TEL)0879-25-3922
(HP)https://www.shirotori-jinja.jp/
【1/4~20】めだかの学校「臨書を楽しむ」
「書のいろは」講座生による書道の作品展。
(場所)喫茶&ギャラリーバルコ(東かがわ市横内852-1)
(主催)めだかの学校
(TEL)0879-24-1112(めだかの学校 浅野)
【1/8 日】小田ふれあい市
毎月第1と第3日曜日に開催されるのどかな小田の朝市。新鮮野菜や切り花、干物やコーヒーなど地元の"おいしい"が盛りだくさん。お買い求めは早い者勝ち。
(時間)8:30~10:00
(場所)小田ふれあいプラザ・さぬき市役所小田出張所(さぬき市小田1522-2)
(Instagram)https://www.instagram.com/odafureaiichi/
【1/8 日】子ども力もち運搬競技大会
今年で15回目となる「力もち運搬競技大会」。地元の小学生たちが力自慢を競います。
※東かがわ市内の小学生のみ出場可能です。
(時間)受付:9:00~9:30
(場所)ひとの駅さんぼんまつ(東かがわ市三本松1172-1)
(TEL)0879-25-3200(東かがわ市商工会)
※東かがわ市内の小学生のみ出場可能です。
(時間)受付:9:00~9:30
(場所)ひとの駅さんぼんまつ(東かがわ市三本松1172-1)
(TEL)0879-25-3200(東かがわ市商工会)
(主催)東かがわ市商工会議所
【1/9 月(祝)】高松千春 新春ライブ
「笑う門にはハゲきたる!」松山千春の曲を中心に伸びのある声で高らかに歌い上げます。爆笑トークも見どころ。
(時間)14:00開演
(場所)丹生コミュニティセンター(東かがわ市町田96-1)
(入場料)1,000円
(TEL)0879-24-0330(丹生コミセン事務所)
(時間)14:00開演
(場所)丹生コミュニティセンター(東かがわ市町田96-1)
(入場料)1,000円
(TEL)0879-24-0330(丹生コミセン事務所)
(主催)高松千春
【1/22 日】小田ふれあい市
毎月第1と第3日曜日に開催されるのどかな小田の朝市。新鮮野菜や切り花、干物やコーヒーなど地元の"おいしい"が盛りだくさん。お買い求めは早い者勝ち。【1/15 日】新春 よさこい三昧 inさぬき
県内外のよさこい団体12チームが集結して踊り狂う一大イベント。ご当地グルメにも注目。
(時間)①12:00~14:30
②16:00~18:30
②16:00~18:30
(場所)源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール)(さぬき市鴨庄4610-44)
(入場料)前売り券:1,500円
当日券:2,000円
(TEL)0879-52-4632(キャリフプランニング)
(主催)さぬき市PRサポーター さぬき舞人
(共催)源内音楽ホール
(HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1303345.html
(入場料)前売り券:1,500円
当日券:2,000円
(TEL)0879-52-4632(キャリフプランニング)
(主催)さぬき市PRサポーター さぬき舞人
(共催)源内音楽ホール
(HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1303345.html
【1/17 火】耳ツボ痩身イベント
耳ツボを刺激してスリム体形をGetするための相談会を開催!
参加者にはプレゼントも!
(時間)10:00~16:00
(場所)フジ志度店 入口左側(さぬき市志度2431-1)
(料金)無料
(TEL)080-7659-0650(池下)
参加者にはプレゼントも!
(時間)10:00~16:00
(場所)フジ志度店 入口左側(さぬき市志度2431-1)
(料金)無料
(TEL)080-7659-0650(池下)
(主催)ヘルシーサロンI(愛)
【1/22 日】小田ふれあい市
(時間)8:30~10:00
(場所)小田ふれあいプラザ・さぬき市役所小田出張所(さぬき市小田1522-2)
(Instagram)https://www.instagram.com/odafureaiichi/
【1/21 土】映画「日日是好日」(にちにちこれこうじつ)上映会
人気エッセイストの森下典子が、茶道教室に通う日々の中で体験したいくつもの気づきや感動を綴った『日日是好日 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ』を黒木華、樹木希林、多部未華子の共演で映画化した人生ドラマ。
(時間)①10:30~
②13:30~
②13:30~
(場所)源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール)(さぬき市鴨庄4610-44)
(入場料)一般《前売券》1,000円、《当日券》1,300円
(主催)高松シネマクラブ
(共催)源内音楽ホール
(HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1302261.html
(入場料)一般《前売券》1,000円、《当日券》1,300円
中高生《当日のみ》500円
小学生以下:無料
(TEL)087-894-1000(源内音楽ホール)(主催)高松シネマクラブ
(共催)源内音楽ホール
(HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1302261.html
【1/29 日】第46回 白鳥神社節分祭2023
今年は「投げない節分祭」!福豆と豪華景品をGetしよう!キッチンカーやステージも内容盛りだくさん!
(時間)11:00~15:00(雨天決行)
(場所)白鳥神社(東かがわ市松原69)
(主催)白鳥神社節分祭奉賛会 寿会
(TEL)070-4465-0240(寿会事務局・福光)
(HP)https://setsubunsai.net/
【1/29 日】古海行子ピアノリサイタル
第5回高松国際ピアノコンクールプレイベント
シューマン=リスト:献呈 S.566
シューマン=リスト:献呈 S.566
シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.17
ショパン:バラード第4番 ヘ短調 Op.52 ほか
(時間)14:00開演
(場所)源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール)(さぬき市鴨庄4610-44)
(入場料)大人:2,000円
学生(高校生以下):1,000円 (全席自由)
(主催)公益財団法人さぬき市文化振興財団
(共催)高松国際ピアノコンクール組織委員会 さぬき市 さぬき市教育委員会
(HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1297657.html
(入場料)大人:2,000円
学生(高校生以下):1,000円 (全席自由)
※愛好友の会会員1割引
(TEL)087-894-1000(源内音楽ホール)(主催)公益財団法人さぬき市文化振興財団
(共催)高松国際ピアノコンクール組織委員会 さぬき市 さぬき市教育委員会
(HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1297657.html