【~11/20】ART SUMMIT on the 御山 5th
今年も白鳥の松原でアートの祭典を行います。様々な素材からなる造形作品群をぜひご覧ください。
(場所)白鳥の松原 白鳥神社北側(東かがわ市松原69)
(主催)ART SUMMIT on the 御山 実行委員会
(TEL)090-7147-9341(代表:貴志)
【11/3 木(祝)】オータムフェスティバルin"白鳥" ジャズコンサート
今年も白鳥の松原でアートの祭典を行います。様々な素材からなる造形作品群をぜひご覧ください。
(場所)白鳥の松原 白鳥神社北側(東かがわ市松原69)
(主催)ART SUMMIT on the 御山 実行委員会
(TEL)090-7147-9341(代表:貴志)
【11/3 木(祝)】オータムフェスティバルin"白鳥" ジャズコンサート
地域の高校生とプロが織りなすジャズコンサート。地域が一体となって若者育ての町おこしを目指すプロジェクトです。Swingin' Wondeland JAZZ Orchestra(SWJO)、Kagawa Student Jazz Orchestra(KSJO)、三本松高校吹奏楽部の素晴らしいジャズをお聞きください。
(時間)13:00~15:00
(場所)白鳥神社 境内本殿西祓所(東かがわ市松原69)
(入場料)無料
(TEL)090-3786-8747(NPO法人教育倫理プラザ 香川タウン 松谷)
(時間)13:00~15:00
(場所)白鳥神社 境内本殿西祓所(東かがわ市松原69)
(入場料)無料
(TEL)090-3786-8747(NPO法人教育倫理プラザ 香川タウン 松谷)
【11/5~6】東かがわ市 市民美術展
地域の高校生とプロが織りなすジャズコンサート。地域が一体となって若者育ての町おこしを目指すプロジェクトです。Swingin' Wondeland JAZZ Orchestra(SWJO)、Kagawa Student Jazz Orchestra(KSJO)、三本松高校吹奏楽部の素晴らしいジャズをお聞きください。
(時間)(5日)9:00~21:00
(6日)9:00~16:00
(場所)東かがわ市交流プラザ(東かがわ市湊1806-2)
(入場料)無料
(TEL)0879-26-1224(東かがわ市交流プラザ)
(時間)(5日)9:00~21:00
(6日)9:00~16:00
(場所)東かがわ市交流プラザ(東かがわ市湊1806-2)
(入場料)無料
(TEL)0879-26-1224(東かがわ市交流プラザ)
(主催)東かがわ市市民美術展実行委員会
(共催)東かがわ市文化協会
(共催)東かがわ市文化協会
【11/6 日】小田ふれあい市
毎月第1と第3日曜日に開催されるのどかな小田の朝市。新鮮野菜や切り花、干物やコーヒーなど地元の"おいしい"が盛りだくさん。お買い求めは早い者勝ち。
(時間)8:00~8:30
(場所)小田ふれあいプラザ・さぬき市役所小田出張所(さぬき市小田1522-2)
(Instagram)https://www.instagram.com/odafureaiichi/
【11/6 日】東かがわ市民ウォーク
とらまる公園から水主神社まで楽しく元気にウォーキング。先着90名なので申し込みはお早めに!
(時間)8:00~受付
9:00~開会式
(場所)とらまる公園 芝生広場(東かがわ市西村1155)
(時間)8:00~受付
9:00~開会式
(場所)とらまる公園 芝生広場(東かがわ市西村1155)
(参加料)100円
(TEL)0879-26-1238(東かがわ市教育委員会 生涯学習課)
(TEL)0879-26-1238(東かがわ市教育委員会 生涯学習課)
(主催)東かがわ市スポーツ推進委員会、東かがわ市体育協会
【11/12~13】石高祭 ONE MORE STEP~みんなで踏み出そう~
毎年恒例、石田高校の文化祭。学生たちが育てた農作物や苗などが人気のイベントです。人気の商品は早い者勝ち!
(時間)(12日)10:00~12:30
(13日)9:30~12:00
(場所)石田高校(さぬき市寒川町石田東甲1065)
(時間)(12日)10:00~12:30
(13日)9:30~12:00
(場所)石田高校(さぬき市寒川町石田東甲1065)
(入場料)無料
(TEL)0879-43-2530
(TEL)0879-43-2530
(主催)香川県立石田高校
【11/13 日】讃岐朝市
毎月第2と第4日曜日の早朝に開催される津田海岸の朝市。さぬき市の食品や雑貨が大集合する”朝日とともに始まる朝市”にぜひお越しを。
(時間)6:30~8:00
(場所)さぬき市津田町津田1325-292付近
(主催)讃岐朝市
(TEL)070-8437-0831
(Facebook) (Instagram)
【11/13 日】第8回 丹生コミセンふれあいまつり
今年で8回目となるコミセン文化祭!今年は高松千春&ROSEライブコンサートを中心に大正琴やハーモニカ等のステージ、絵画やスプレーアートなどの展覧会など内容盛りだくさん。キッチンカーも参加するバザーも開催予定。
※展示は11/13~11/19の期間は自由に鑑賞できます。
(時間)10:00~16:00
(場所)丹生コミュニティセンター(東かがわ市町田96-1)
(入場料)無料
(TEL)090-5277-6406(笹浦)
※展示は11/13~11/19の期間は自由に鑑賞できます。
(時間)10:00~16:00
(場所)丹生コミュニティセンター(東かがわ市町田96-1)
(入場料)無料
(TEL)090-5277-6406(笹浦)
(主催)丹生地区活性化協議会
(HP)http://blog.livedoor.jp/kyoyu_kai/
【11/20 日】小田ふれあい市(HP)http://blog.livedoor.jp/kyoyu_kai/
【11/13 日】第3回 さぬき寒川亭
桂ざこば等、米朝一門による落語会(有料)や子どもたちによる落語会。芸術の秋にふさわしい落語な一日を。
(時間)子どもたちによる落語会(無料)11:00~12:00
米朝一門落語会(有料)開場13:00/開演14:0
(場所)寒川農村環境改善センター 2階 多目的ホール(さぬき市寒川町石田東甲330)
(時間)子どもたちによる落語会(無料)11:00~12:00
米朝一門落語会(有料)開場13:00/開演14:0
(場所)寒川農村環境改善センター 2階 多目的ホール(さぬき市寒川町石田東甲330)
(入場料)前売券2,000円(中学生以上)
当日券2,500円
(TEL)087-894-1601(一般社団法人さぬき市観光協会)
当日券2,500円
(TEL)087-894-1601(一般社団法人さぬき市観光協会)
(主催)寒川イベント実行委員会
(HP)https://sanuki-kanko.jp/event/post-4981.html
(HP)https://sanuki-kanko.jp/event/post-4981.html
【11/13~1/15】丹生ウインターイルミネーション
今年から新たに丹生コミュニティセンターでイルミネーションします。10,000球以上のLEDライトが会場をうめ尽くす幻想的な冬の夜をぜひお楽しみください。
※LEDライトは太陽電池を使用しているため、暗くなると自動で点灯します。
また、そのため点灯時間はその日の天候に左右されますのでご了承ください。
(時間)18:00頃~21:00頃
(場所)丹生コミュニティセンター(東かがわ市町田96-1)
(入場料)無料
(TEL)090-5277-6406(笹浦)
※LEDライトは太陽電池を使用しているため、暗くなると自動で点灯します。
また、そのため点灯時間はその日の天候に左右されますのでご了承ください。
(時間)18:00頃~21:00頃
(場所)丹生コミュニティセンター(東かがわ市町田96-1)
(入場料)無料
(TEL)090-5277-6406(笹浦)
(主催)丹生地区活性化協議会
(HP)http://blog.livedoor.jp/kyoyu_kai/
(HP)http://blog.livedoor.jp/kyoyu_kai/
毎月第1と第3日曜日に開催されるのどかな小田の朝市。新鮮野菜や切り花、干物やコーヒーなど地元の"おいしい"が盛りだくさん。お買い求めは早い者勝ち。
(時間)8:00~8:30
(場所)小田ふれあいプラザ・さぬき市役所小田出張所(さぬき市小田1522-2)
(Instagram)https://www.instagram.com/odafureaiichi/
【11/20 日】あんさんぶるりずむふぁーむオータムコンサート
打楽器アンサンブルユニット「あんさんぶる りずむふぁーむ」による打楽器中心のコンサート。観客参加型の曲や即興演奏もあり。愉快で楽しいコンサートにぜひご参加ください。
(時間)13:30開演
(場所)東かがわ市交流プラザ(東かがわ市湊1806-2)
(入場料)(前売り)一般1,000円、高校生以下500円
(当日)一般1,200円、高校生以下700円
(TEL)0879-26-1224(東かがわ市交流プラザ)
(場所)東かがわ市交流プラザ(東かがわ市湊1806-2)
(入場料)(前売り)一般1,000円、高校生以下500円
(当日)一般1,200円、高校生以下700円
(TEL)0879-26-1224(東かがわ市交流プラザ)
【11/23 水(祝)】佐藤丈史ふるさとコンサート Vol.3
テノール歌手 佐藤丈史と「華麗なるオレンジ音楽隊」、ヴァイオリン奏者 末延麻裕子によるコンサート。ドレスコード来場特典あり。
(プログラム)
・トルコ行進曲/モーツァルト
(場所)源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール)(さぬき市鴨庄4610-44)
(入場料)前売券【一般】2,000円 【学生】1,000円(小学生から大学生まで)
(主催)佐藤丈史テノールリサイタル実行委員会
(HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1297032.html
(プログラム)
・トルコ行進曲/モーツァルト
・Happy Orange ~太陽の下の君と僕~/細貝柊
・マツケンサンバ/宮川彬良 他
(時間)14:00開演(場所)源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール)(さぬき市鴨庄4610-44)
(入場料)前売券【一般】2,000円 【学生】1,000円(小学生から大学生まで)
当日券【一般】2,500円 【学生】1,000円(小学生から大学生まで)
(TEL)087-894-1000(主催)佐藤丈史テノールリサイタル実行委員会
(HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1297032.html
【11/23 水(祝)】東かがわ市 防災フェス&地域防災講演会
地震体験車やVR体験ができる防災フェス!自衛隊や消防などの車両も展示。さらに森本晋也 氏による防災講演会もあります。キッチンカーも来るよ!
(時間)10:00~15:00
(場所)東かがわ市交流プラザ(東かがわ市湊1806-2)
(入場料)無料
(TEL)0879-26-1122(地域福祉推進係)
(主催)東かがわ市社会福祉協議会
(時間)10:00~15:00
(場所)東かがわ市交流プラザ(東かがわ市湊1806-2)
(入場料)無料
(TEL)0879-26-1122(地域福祉推進係)
(主催)東かがわ市社会福祉協議会
【11/27 日】映画「終わりの見えない闘い」新型コロナウイルス感染症と保健所
新型コロナウイルスが私たちの生活を一変させた2020年春から今日の第3波感染拡大までの約10か月間を公衆衛生の最前線である保健所にカメラを据え、コロナ感染拡大防止に当たる保健師や公衆衛生医、他の保健所職員たちの奮闘と葛藤、苦悩を捉えたドキュメンタリー映画。
(時間)①上映10:30~ 講演12:10~
(入場料)一般《前売券》 1,000円《当日券》 1,300円
(共催)源内音楽ホール
(HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1297041.html
(時間)①上映10:30~ 講演12:10~
②講演13:30~ 上映13:50~
(場所)源内音楽ホール(さぬき市志度音楽ホール)(さぬき市鴨庄4610-44)(入場料)一般《前売券》 1,000円《当日券》 1,300円
中高生《当日のみ》 500円
小学生以下 無料
(TEL)087-835-2077(香川映画センター)
087-894-1000(源内音楽ホール)
(主催)さぬきフェスタinシネマ、高松シネマクラブ、香川映画センター087-894-1000(源内音楽ホール)
(共催)源内音楽ホール
(HP)https://shidorh.ashita-sanuki.jp/e1297041.html
【11/27 日】讃岐朝市
毎月第2と第4日曜日の早朝に開催される津田海岸の朝市。さぬき市の食品や雑貨が大集合する”朝日とともに始まる朝市”にぜひお越しを。
(時間)6:30~8:00
(場所)さぬき市津田町津田1325-292付近
(主催)讃岐朝市
(TEL)070-8437-0831
(Facebook) (Instagram)